社会福祉法人羽月福祉会 羽月保育園 はつきほいくえん

子どもは豊かに伸びていく可能性をそのうちに秘めている。
その子どもが、現在をもっともよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う。


・家庭や地域社会との連携を図り、保護者の協力の下に家庭養育の補完を行う。
・子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図る。
・養育と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育成する。
・地域における子育て支援のために、乳幼児などの保育に関する相談に応じ、助言するなどの社会的役割を果たす。

元気なよい子を基調に、 子どもの人格・人権を尊重した保育を実践し、 豊かな人格形成の基礎を培うために、 次のような子どもを育てることを 目標とします。

名称
羽月保育園
住所
〒895-2524
鹿児島県伊佐市大口堂崎字坂下562番地の6
電話番号
0995-22-6388
FAX番号
0995-22-6407
設置経営主体
社会福祉法人羽月福祉会
開園年月日
昭和34年4月1日
法人認可
昭和49年1月
定員
70名
職員構成
園長、事務長、保育士、調理師、調理員
土地/建物
2,349.38u/木造平屋建565.5u、鉄骨造平屋建199.50u

苦情について

羽月保育園は、利用者の皆さまから寄せられた苦情について、適切な対応によりその解決にあたります。
苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、保育園の改善に努めます。